グルメ 「Queue」のエッグタルト♪ 前回の記事で、「京もん2号店に行っていろいろあったよ」なんてことを書いたのですが、今回はその帰り道のお話。 いいものを見つけて買ってしまいました。 スイーツのお店発見 電車の乗換駅で、少し時間があったので何か面白いものは... 2019.10.30 グルメ
お気に入りのお店「京もん」 「町衆料理 京もん 八条口店」に行ってみたら居心地よすぎました このブログにもよく登場するお店「町衆料理 京もん」の2号店が、9月にオープンしました。 メニューは1号店と変わらないようですが、どんなお店なのか気になったので、いつものお食事会メンバー6人で行ってきましたよ。 新しいお店はどんな... 2019.10.28 お気に入りのお店「京もん」グルメ
株・節約関連 JT株主優待「ジャム詰め合わせ」届きました きょうも、私は家で仕事をしていました。 前回の記事で、会社のパソコンのWindows 10への移行作業が大変だったと書きましたが… やっぱりその操作には何かまだ慣れなくて、きょうも思いきり格闘してしまいました(^^; まあほとんどの作業... 2019.10.24 株・節約関連株主優待
仕事 久々に出社した話 普段は家で仕事をしている私。 でも時々会社に行かなければならないこともあります。 今回は、久々に出社してきました、というお話です。 7ヶ月ぶりの出社 午前中自宅で仕事をし、その後会社に向かいました。 年に数回の出社だし、... 2019.10.23 仕事視覚障害
視覚障害 視覚障害関連webメディア「ミルクフ」編集長にお会いしました 初対面の方とお話してきました。 今回はそのことについて書きます。 その方との出会い その方からメッセージをいただいたのは、数日前のこと。 このブログを通してご連絡いただきました。 メッセージによると、その方は視... 2019.10.21 視覚障害
株・節約関連 イオンの優待返金引換証が届きました こちらの記事でも書きましたが、わが家ではイオン株主優待のオーナーズカードを使って買い物をしています。 買い物するときにカードを提示するとキャッシュバックが受けられるのですが、今回そのキャッシュバックについてのお知らせが届きましたよ。 ... 2019.10.19 株・節約関連
便利グッズ・アプリ 「Uni-Voice Blind」というアプリで書類を読んでみた 届いた書類に時々印刷されている、「音声コード」。 私、これまで何となくスルーしてきたのですが、気になったのでどんなものなのか調べてみました。 スマホなどで読み取ると、書類の内容を知ることができるというもののようです。 それは、使ったほう... 2019.10.17 便利グッズ・アプリ視覚障害
視覚障害 マイナンバーカード申請、手間取ったけど無事受理されたようです こちらの記事にも書きましたが、先日マイナンバーカードの申請をしました。 ところがこれ、私は思いのほか手間取りまして…。 いろいろあって、結局3回も不備の連絡をいただいてしまったんですよね。 でも4回目の挑戦で、なんとか申請が通ったような... 2019.10.14 視覚障害
便利グッズ・アプリ 「幸せの黄色いたすき」届きました! 今回の台風、観測史上最大といわれているようですね。 皆様大丈夫でしょうか。 大きな被害が出ないことを祈ります。 さて、届きましたよー。 こちらの記事に書いた、「幸せの黄色いたすき」。 今回はそのお話です。 届いたー! ... 2019.10.12 便利グッズ・アプリ視覚障害
便利グッズ・アプリ 便利グッズ「幸せの黄色いたすき」購入! 「幸せの黄色いたすき」を購入することにしました。 これ、以前から気になっていたんですよね。 今回はそんなお話です。 「幸せの黄色いたすき」って? 「幸せの黄色いたすき」は、視覚障害者が外出中に困ったとき、サポートをお願い... 2019.10.09 便利グッズ・アプリ視覚障害