思いきりのんびりと過ごす休日。
文章を書いたり、読書したり。
こういう日って本当にいいですね♪
さて、今回もまた餃子の王将に行ってきたというお話です。
何か最近よく行ってますね。以前の記事にもあんかけ焼きそばのことを書いたし。
今回は担々麺を食べてきましたよ♪
担々麺、食べたかったの!
実は私、このところ担々麺が食べたいなあと思っていたんですよねー。
そんなとき、王将の11月のフェアメニューをチェックしてみたら、なんと「温玉担々麺」となっているじゃないですか。初登場なんだとか。
これは行かなきゃ。
ということでワクワクしながらお店に行きました。
早速注文です。
餃子や杏仁豆腐のついたセットもあったけど、今回は単品にすることに。
辛さは2倍にできるらしいけど、私は普通で。といっても普通がどの程度なのかって食べてみるまでわからないからちょっとドキドキだったりしますね。
ジャストサイズのカニ玉もつけました。これも食べてみたいなと思ってたんです。
この「ジャストサイズメニュー」というのは通常の半分くらいの量なんですよね。こういうのがあるとうれしい。少しずつ違うものが楽しめます。
半分でも十分な量だし。
いただきます
まずはカニ玉がやってきました。これをいただきながら担々麺を待ちます。
.jpg)
びっくりするほど餡がたっぷりですね。これは私には危険ですよー。
こぼれないように、慎重に慎重に…。
おいしいんだけど、安心して食べられない(^^;
カニ玉と格闘していると、お待ちかねの担々麺がやってきました。いい香りです。
.jpg)
いただいてみると、ちょっと辛いかなあという程度。私にはちょうどいいぐらいかな。温玉でまろやかになってるし。
そう、これこれ。これが食べたかったの。
私の好きな味でした。スープを飲み干したくなるくらい。
いい感じでお腹いっぱいになりました♪
メニューを見ていてわかったのですが、王将にも牡蠣フライがあるんですねー。
そうか、もう牡蠣の季節ですよね。今度は牡蠣もいいかも、なんて牡蠣大好きな私は思っています。
コメント