前回の記事で、イオンで遊んできたよー、ということを書きました。
その記事でも少し触れましたが、そのときにゴディバのお店に行ったんです。
ゴディバといえば、高級チョコレートのお店ですよねー。
私、今回初めてそのお店に行きました。
ということでこの記事ではそのことをお話ししますよー♪
チョコレートドリンク発見
ゴディバには、おいしくて贅沢なチョコレートドリンクがあったんですね!
ゴディバのチョコレートがたっぷり味わえるフローズンドリンク、その名も「ショコリキサー」。
ショコリキサー?何か変わった名前ですよね。
「ミキサーでつくってくれるからショコリキサー?」なんてヘルパーさんと話していたのですが、どうやらそういうわけではないようです。
調べてみると、ショコラ(chocolate)と霊薬「エリクシール(elixir)」を合わせて「ショコリキサー( CHOCOlixir)」と名付けられたとのこと。
マヤ・アステカ文明の時代には、チョコレートは神様の飲み物として珍重されていたのだそうです。
いろんなフレーバーがあって、店員さんに詳しく聞いてみたのですが、どれもおいしそう。
「ホワイトチョコレート ほうじ茶」というのもあるそうですが、今回はもうないとのこと。残念。
私は、期間限定の「食べる?!ショコリキサー~ダーク チョコレート72%~」を選びました。
カカオゼリーやグラノーラが入っているのだとか。
注文すると、ミキサーの音が聞こえてきました。ワクワクするような音ですね♪
飲んでみましょう
早く飲みたい。でもその前に写真撮らなきゃ。
てことで、ちゃんと撮りましたよ。

いろいろ入ってるから、ストローで吸い込むのにちょっと苦労しますねー。
でも頑張って飲んでみると、ゼリーがやってきて、砕かれたチョコレートがやってきて…。いろんな食感が楽しめます。
ザクザク食感のグラノーラは、ココアパウダーでコーティングされているとのこと。これもいい味出してる。
カカオ72%のチョコレートが入っていて、優しい甘さでした。幸せー♪
まとめ
ショコリキサー、はまりそうです。ほかのフレーバーも気になる気になる♪
ゴディバのカラク(プレーンチョコレート)そのものがミキシングされているということで、本格的なチョコレートが存分に味わえました。大満足です!
コメント