友人たちと会ってきました。夫も一緒に。
楽しい1日を過ごしましたよ♪
今回はそんなお話です。
ランチのお店へ
まずは、「キッチンニトロ」というイタリアンのお店でお昼ご飯。
おしゃれな名前でしょ。お店もおしゃれな感じでしたよ。
「シェアランチ」というのを頼んで、5人でシェアしましたよ。ボリュームたっぷり。
張り切って写真をたくさん撮ったので、ドドーンとご紹介しますね。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
サラダにピザ、パスタ、デザート…。こじゃれてるでしょ。「ばえる」ってやつでしょ!
どれもおいしくいただきましたよ♪
ケーキのお店へ
お昼ご飯の後、私にとって初めてお会いする方と合流。
その方のおすすめのお店、「ルジャンドル」に行きました。ケーキのおいしいお店なんだとか。
お腹いっぱいだけど、もちろんケーキのスペースはちゃんと残っているので、張り切って選びましたよ(^-^)
迷ってしまうので、店員さんにこのお店で一番人気のケーキを聞くと、イチゴショートとのこと。
私はイチゴショートにパイ生地がはさんである「ナポレオン」というケーキをチョイス。
写真がうまく撮れなかったのが残念だけど、おいしいケーキでしたよ♪
ちなみに、夫はパンケーキを注文したのですが、見てやってくださいこの大きさ。
.jpg)
しかもダブルですよ、ダブル。
1000円くらいだったから、小さいのが2枚出てくるのだろうと思って注文したというのですが、その予想は大きく外れたんですね。格闘したようです(^^;
焼き肉も食べます
ランチの後に合流した方とはここでお別れ。
その後、せっかくだから晩御飯も食べて帰ろうということで、鶴橋の焼き肉屋さんに行くことに。
やっぱり鶴橋といえば焼き肉ですよねー。鶴橋駅のホームに降りたらもう焼き肉のにおいが漂っていますよ。
いいお店はないかなあと探してみて、見つけたのがここ。「鶴橋ホルモン本舗 本店」。掘りごたつで半個室、静かで落ち着くところでした。
焼き肉なんて久しぶりー。
.jpg)
写真はこれだけですが、ほかにもいろいろ食べましたよ。
塩タンとか、韓国冷麺とか。
夫はパンケーキを食べすぎてあまり食べられないというので、私が夫の分までしっかりいただいちゃいました(^-^)
何かこの記事…
食べ物のことばっかりですね。。いやぁ~お腹いっぱい。
ああやばい。いっぱい食べたところで横にしか大きくならないというのに。。
あ、ちなみにですね。今回初めてお会いした全盲の方と立ち話をしていたときのこと。
「座ってるんですか?」と聞かれました。
それくらいちっちゃいんですね、私(-_-;
女子トーク
食べ物のことばっかり書きましたが、もちろんしっかりお話もしましたよ。
特にケーキのお店では、2つのグループに分かれたこともあり、私もお喋りスイッチが入りまして。
というのも私たち、2人で女子トークしてたんです。
初めてお会いした方だったのですが、すごく盛り上がっちゃって♪
これからもっと仲良くなれたらいいなあと思っています。
ほかにも皆さんといろんなお話をして、いろいろ感じたのですが…
そのことはまた別の記事で少しずつ紹介していけたらと思います。
すてきなプレゼント
すてきなプレゼントやお土産もいただきました。
あ、私、この前32歳になりましてですね…
イヌの形をしたバースデーカードをいただきました。ボタンを押したらハッピーバースデーを歌ってくれるんですよ♪
ワンちゃんだから、かわいい声で歌ってくれるんだろうなあ、と思ったら…
聞こえてきたのはなんと、おじさまの声じゃないですか(笑)。
ええ声で、オペラ調で熱唱してくれてますよ。
これからは、寂しいときでもイヌのおじさまがそばにいてくれるから安心ですね。
そしてこちらもいただきました。
.jpg)
こちらの記事でご紹介した「DEAN & DELUCA」の、便利なエコバッグ。
ボタンがついていて、折りたためるようになっているんですね。
急に荷物が増えることもあるので、そのときのために鞄に入れておくといいかも。
レジ袋も有料になることだし。ありがとうございます!
滋賀県のお土産もいただきました。おいしかった♪
本当に本当にありがとうございます!!
まとめ
いろんな方とお話して、いろんな価値観に触れるというのは、やっぱり新鮮で楽しいですね。
遊んでくれた皆さん、本当にありがとうございました!
コメント