気になっていたお店、「ファクトリーカフェ梅田」に行ってきました。
『魔法のレストラン』という関西のグルメ情報番組で紹介されていて、行ってみたいなと思いまして。
梅田は苦手だけど、食べ物のためなら頑張る私です♪
「ファクトリーカフェ梅田」って?
ファクトリーカフェ梅田は、関西最大級のワインバー&ダイニングといわれるお店。
どこに私のアンテナが反応したかと言いますと、ランチについている「パン食べ放題」♪
パンの種類は約20種類。
食べ放題だけど時間制限はなく、ランチタイムの11時から15時半までずーっといていいんです。ゆっくり楽しめますね。
そしてこれが1080円からなんですって。
食べ放題といってもそんなには食べられないし、何としてでも元を取ろうなどという気持ちはないけど、ちょっとお得感があっていいかもと思いました。
ランチは予約は受け付けていません。
行列のできる人気店ということで、11時前にお店に行きましたよ。
入店!
お店に入ると、そこはおしゃれな空間。若いお姉ちゃんたちの元気な声でいっぱいでしたよ。
おしゃれな空間の似合わない私ですが、まあそこは気にしない。
私は「パン食べ放題ドリンク飲み放題の贅沢ランチ」の中から、メインの料理として「丸一日煮込んだアンガス牛のビーフシチュー」をチョイス。
ビーフシチューはこんな感じ。

牛肉、芽キャベツ、ニンジンが入っているようです。とても存在感のある具材たち。
でも1日煮込んでいるということでやわらかい。
ヘルパーさんのグラタンも少しいただいちゃいました。
レンコンやブロッコリーなど野菜がいっぱい。
これだけでお腹いっぱいになりそうなボリューム。
そしてパンはこんな感じです。


ビュッフェスタイルで、好きなものを取ることができます。でも一度にたくさんのパンを並べることはできないようです。
食べたいパンがあってもそれがすぐに食べられるとは限らないんですね。
ブロッコリーのパン、ヨモギ(?)のパン、明太子ポテトサラダのパン、エビフライ(?)のパン、はちみつのパン、ベリーのパンなどなど。
名前はわからないけどいろんなパンをいただきました(^-^)
小さくカットされているのでいろんな種類を楽しむことができました。さすがに全種類は無理でしたが。
欲を言えば、もう少し温かいパンがいただけたらもっとよかったかなあ。
まとめ
やっぱり梅田は苦手だけど…
たまには行ってみるのもいいですね。
コメント