今月は、臨時でお仕事をいただく機会が多くありまして。
以前お世話になった方々からの思いがけないご依頼。
こういうの、うれしいですね。
その1つが、高校に行って私の体験をお話しするというものなんですが。
そういう活動って久しぶりなので、何喋ろうかなあと悩みまくりです。
そんなわけで、ちょっと忙しくなってきたし、また出前のお世話にでもなるかなあ。
…って、忙しいとか関係なく頼んでるやん、という話なのですが。
だいたいそこまで忙しいわけでもないし。
ということで今回も、「忙しくないけど出前頼んじゃったよ」というお話です。
だって優待券あるんだもん。使わないとね。
韓国料理にしてみましたよ。
スンドゥブ食べてみたい
この前の土曜日。
「お休み」を満喫しました。
YouTubeの収録はちゃんとやりましたが、ちょっと頑張ったことと言えばそれくらいで。
それはそれはのんびりと過ごした1日でした。
で、その日の晩御飯は出前にしたんです。
出前館、どんどんお店が増えてるんですよねー。
選択肢が多いというのはありがたいですね。
今回はせっかくだから初めてのお店を試してみたい。
普段なかなか食べられないようなものにしたい。
そう思って選んだのが、「韓国カルビ丼とスンドゥブ洞山」というお店。
スンドゥブ、気になってたんです。食べてみたいなあと考えてたんです。
スンドゥブ記念日
届いたスンドゥブを受け取ってみると、容器にはスープがたっぷり。こぼれるんじゃないかと心配になるくらい。
こういうのでも問題なく運んでいただけるんですよね。感謝です。
でも受け取るときがドキドキですね。ちょっとバランス崩したりしたら大変。
私が注文したのは「海鮮スンドゥブ(ごはん付き)」です。
そして夫はミニ牛カルビ丼セット。
あったまりますねー。適度に辛いけど優しい、そんな味でした。
お腹いっぱいになりましたよ。
でも牛カルビ丼もつければよかったかなあ、なんて思っちゃいました。
ミニと言っても結構量があるようでしたが。
12月5日。私にとって初めてスンドゥブを食べた日。記念日となりました。
コメント